インド南部ケララ州の伝統舞踊劇「カタカリ」:神話が紡ぐ極彩色の無言劇
ナマステ!今回はインドが誇る極彩色の伝統舞踊「カタカリ」について、その魅力をご紹介!あなたをインド独特の魅惑の世界へとご案内します。
インド|撮影・取材・観光ツアーなら、サプタム・インターナショナルにお任せください
取材・撮影などのメディア対応から、政府系関係組織への許可申請、個人・団体向けの旅行手配まで
── サプタム・インターナショナルは、インドに特化した
トータルコーディネートをご提供しています。
長年にわたる現地ネットワークと豊富な実績をもとに、
目的やご要望に応じた最適なプランニングを実現。もちろん「カタカリ」が楽しめる南インド、ケララ州への旅もサポートいたします!
「インドで何かしたい」と思ったら、まずはお気軽に”日本語”にてご相談ください。
👉
日本語でのご相談はこちらから:サプタム・インターナショナル
1. 「カタカリ」とは?インド伝統舞踊の魅力
インド伝統舞踊の中でも、インド南部のケララ州が誇る「カタカリ」は、その極彩色の衣装と壮大な舞踊劇で世界中から注目されています。インド古典舞踊の一つとして、『ラーマヤーナ』や『マハーバーラタ』といった叙事詩を題材にした物語を、インド伝統舞踊ならではの表現方法で描きます。
南インドにあるケララ州は自然が美しく、まさに「インドの楽園」です。ケララ州については過去のブログでご紹介しております!
👉
インドの楽園|ケララ州
2. インド|カタカリのスタイルと表現の特徴
「カタカリ」という名前は、「カタ」が物語、「カリ」が舞踊を意味します。インド伝統舞踊劇の特徴である無言劇スタイルで知られ、セリフは一切ありません。ムドラ(インド手話芸術)やアビナヤ(表情表現)、特に目の動きで物語を伝えます。オノマトペ的な叫び声や掛け声はあり、完全な沈黙の舞台ではないので、迫力も十分です。
インド旅行、もっと自由に、もっと自分らしく。
サプタム・インターナショナルでは、お客様のご希望に合わせた“完全オーダーメイド”のインド旅
「
色々インドカレー旅行」
を企画、ご提案しています。行きたい場所、体験したいこと、こだわりの移動手段まで
── すべて日本語でご相談いただけます。「カタカリ」や南インドの楽園ケララを満喫できる体験も、もちろん弊社にお任せください!
✈️ お問い合わせ・ご相談はお気軽に
フォームから
👉 ホームページ:
色々インドカレー旅行
3. 歴史と武術の融合
「カタカリ」は17世紀にケララ州で誕生し、インドの武術「カラリパヤット」の影響を強く受けています。踊りは力強く武術的な身のこなしが特徴。歌唱はケララ州土着の寺院音楽「ソーパーナ」スタイルから発展し、独自の旋律を持ちます。
4. 華やかな衣装とメイクアップ
「カタカリ」の顔のメイクは、緑色のヒーロー役や赤・黒の悪役など多彩で派手。衣装も巨大なヘッドギアや厚手のパッド入りスカートなど豪華です。これらは舞台の魅力を視覚的に高めています。
【インド|今、世界で最も勢いのあるアツい国でインターンをしませんか?】
私たちサプタム・インターナショナルでは、インドのメディア・ツアーコーディネート業務に携わるインターン生を随時募集しています。日本語ができる経験豊富なスタッフがサポートし、インド現地での取材、撮影、ツアーコーディネートに関して実践的に学べる絶好のチャンスです。海外インターンシップをお探しの方、インド文化やメディア・観光業全般に興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください。
👉
【インターン生募集】インドのメディアコーディネート業務
5. 音楽と楽器
舞台を彩る音楽は、太鼓のマッダラム、チェンダ、イダッキャ、シンバル類で構成されます。無言劇ということで音楽が重要な役割を果たし、インド伝統舞踊ならではの迫力を生み出します。
6. 実際に観て感じた「カタカリ」の魅力
私が先日観劇した際、無言劇でありながら音楽、表情、ムドラの豊かな表現に引き込まれました。特に音楽は素晴らしく、大音量でしたのでその迫力に圧倒されました。また、クスッと笑えるようなシーンもありましたので、退屈する間もなく最後まで楽しめました。セリフがない分、言語がしっかりと分からなくても楽しめましたし、長時間のメイクや衣装の準備を見ることで、役者の熱意や舞台への入り込みが伝わってきました。
「カタカリ」の元ネタになっている『マハーバーラタ』や『ラーマーヤナ』のストーリーを知っていると、より演劇を楽しめるとは思いますが、あまり知らなくても十分楽しめますよ!
弊社は、インド国内での取材・撮影をトータルにコーディネート。機材や撮影・音響・照明などの専門スタッフ手配はもちろん、俳優やモデルのキャスティング、各種許可申請もスムーズに対応。多数の実績で日本企業からの信頼も厚く、安心してお任せいただけます。実績は以下リンクからご覧ください!
👉
主な業務実績/サプタム・インターナショナル
まとめ
「カタカリ」は、インドの豊かな文化と歴史、武術や宗教が融合した舞踊劇です。無言劇という独特な表現方法を通して、観客に物語の深さや感情の豊かさを伝えます。ケーララの伝統と現代の鑑賞スタイルがうまく融合し、世界中の人々を魅了し続けている「カタカリ」。もしインド旅行の機会があれば、ぜひ本場ケララ州でその魅力を体感してみてください。
私たち
サプタムインターナショナルでは、日本人コーディネーターによる
撮影・取材・ツアー・通訳・許可申請など、現地でのあらゆるコーディネートを承っております。
✅ 安心の日本語対応
✅ 柔軟な現地ネットワーク
✅ 観光ツアーから取材リサーチ・各種手配・撮影までトータルコーディネート
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
あなたの「インドでのかけがえのない体験」を、私たちが全力でサポートいたします。
Written by Tomo Kino
***********************
今日のヒンディー語
『अभिनय (Abhinaya)』=表現、演技
***********************
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【SNSでインドの最新情報を発信中!】
★Twitter
twitter.com/SaptamIndia
★instagram
instagram.com/saptam_international
★YouTube
@SAPTAMFILMPRODUCTIONSINDIA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー