| 日程 | 移動、地名 | 観光・アクティビティ |
|---|---|---|
| Day 1 |
アムリトサル空港→ホテル→アムリトサル市内→ホテル
|
アムリトサル到着&市内観光 朝の柔らかな光が水面に反射するゴールデン・テンプル。巡礼者たちの静かな祈りに包まれ、心が自然と落ち着きます。午後はジャリアンワラ・バグで過去の歴史に思いを馳せ、当時の悲劇を感じる瞬間。ホテルで一息つき、旅のワクワクを胸に明日に備えます。
|
| Day 2 |
ホテル→ワガ国境→ホテル
|
アムリトサル散策&ワガ国境観賞 午前はゆっくり街歩きや市場散策。夕刻には印パ間のワガ国境で、毎夕実施されるセレモニーを鑑賞。兵士たちが見せる緻密な行進と熱狂的な雰囲気に胸が高鳴ります。国旗が降ろされる瞬間、観客席からの拍手と歓声が大地に響き渡り、国境の迫力を肌で感じます。
|
| Day 3 |
アムリトサル→ダルハウジー
|
アムリトサルからダルハウジーへ移動(車で約5時間)
山へと向かうドライブは、街の喧騒を離れ、澄んだ空気と緑豊かな景色が広がる贅沢な時間。 到着後は、コロニアル建築とチベット文化が融合する街並みを散策。森林の小道や滝を歩きながら、自然の息吹を全身で感じられます。
|
| Day 4 |
ダルハウジー→カジヤール→ダルハウジー
|
カジヤール日帰りトリップ
「インドのミニ・スイス」ことカジヤールは、草原に咲く花、湖のさざ波、森林の香り…五感で楽しめる絶景スポット。 アクティブ派はパラグライディングで上空から景色を満喫、乗馬で草原を駆け抜けることも。穏やかに楽しむなら、湖畔で深呼吸したり、写真撮影を楽しんだり。
|
| Day 5 |
ダルハウジー→ダラムサラ
|
ダルハウジー → ダラムサラへ移動
カングラ渓谷を抜けると、標高1,475mのダラムサラ。雪山とチベット文化の街並みが織りなす景観は、思わず息を呑む美しさ。 午後はダライ・ラマ寺院やバグス滝、市場散策で、自然と文化を同時に体感。夕暮れに山々を眺めながら飲むチャイは格別です。
|
| Day 6 |
ダラムサラ
|
ダラムサラ観光
チベット医療センターやセントジョン教会、地元寺院や美術館を巡り、文化体験や瞑想で心を整える日。 街の路地を歩けば、チベット文化の生活感や現地の人々の温かさを肌で感じられます。午後は自由時間。お気に入りのカフェや展望スポットで、ゆったりとした時間を過ごせます。
|
| Day 7 |
ダラムサラ→アムリトサル
|
ダラムサラ → アムリトサル、旅の締めくくり 朝食後、アムリトサルへ戻るドライブ。7日間の旅を振り返りながら、北インドの自然・文化・歴史の余韻に浸ります。 到着後は鉄道駅や空港までお送りして旅は終了となります |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【SNSでインドの最新情報を発信中!】
★Twitter
twitter.com/SaptamIndia
★instagram
instagram.com/saptam_international
★YouTube
@SAPTAMFILMPRODUCTIONSINDIA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー