ラジャスターンスチール写真撮影日本語コーディネーターとして行きました :
ジョードプル(Jodhpur)は、インドのラジャスターン州の都市で、
旧市街の家屋の壁が青く塗られている事から、ブルーシティーと呼ばれています。
メヘランガル城砦は街の至るところから城砦の姿を眺めることができます。15世紀の旧宮殿は 現在は博物館であり、武器、絵画、宮殿などを展示しています。
ラジャスターンコーディネートも後半に ラジャスターン州第2の都市ジョードプル。
ジョードプルは日本人ツーリストにもファンが 多いかと思います。
メヘランガル城砦は何といってもジョードプルの町を全て見通し見守り なんとも言えない
幻想的なオーラを放っています。インド、ラジャスターン遺跡コーディネートなど、勉強しなければなりません。
ラジャスターンは晴れた日多い。サンシティとも呼ばれてるらしいです。
狭い道は、ほぼ坂道。坂道をゆっくり歩いてブルーの建物を観るのが好きです。
ロケーション撮影コーディネートの為 色々な撮影場所を現地調査します。
こんな怖い所も上りましたが平らな部分がないW丸みがある、滑ったり つまずいたら、考え退散。
ジョードプルスチール写真撮影コーディネートのロケハンで来たという事で 撮影交渉をしツーリストの入らない所も入れてもらい 撮影できました。
街、中心は本と賑やか。シンボル クロックタワー(時計塔)の周りはバザールで埋め尽くされる。
クロックタワーは昼と夜全然違う姿を見せてくれます。
因みに半分の高さまでしか上がれません。
でもやっぱり バザールの光景を 少し引いて眺めると このカラフルさは ラジャスターンの特徴ですね。
正面の門入ってすぐ’ クロックタワーに向かって 右手に美味しいラジャスターン名物のマクハニラッシー屋さんがあります。何回行ったかな?一日2回ミニマムでした。
あータール砂漠も近いです。
|